オンラインショップはこちら
信州道の駅 蔵 信州道の駅 蔵

地元のうまいもの、いっぱい集めた

蔵 の おもてなし

長野県の最南端。
峠を越えると標高800mの高原に広がる
「千石平」と呼ばれる平らに広がる地域
「信州の残したい風景100選」にも選ばれた
美しい高原の中心にある道の駅「蔵」
ここに集まるたくさんのうまいもので、
みなさまをおもてなし。 信州道の駅 蔵 イメージキャラクター 信州道の駅 蔵 イメージキャラクター 信州道の駅 蔵 イメージキャラクター 信州道の駅 蔵 イメージキャラクター

施設紹介
どーんと 22センチ 五平餅 信州道の駅 蔵 イメージキャラクター 信州道の駅 蔵 イメージキャラクター

「神様へささげるごちそう」とされていたという御幣餅。
蔵の御幣餅は市販されている中で最大級の大きさ!
クルミを主原料とした秘伝のタレと阿南産の米を使用した名物の「大御弊餅」。文化庁の「100年フード」にも認定された伝統の味を旅の思い出にぜひご賞味ください。

信州道の駅 蔵 イメージキャラクター 信州道の駅 蔵 イメージキャラクター
信州道の駅 蔵 イメージキャラクター 詳しくみる
お食事処

お食事処

MENU

素材も味わいも
南信州にこだわっています。

阿南町はじめ南信州の特産を中心に、長野県産の食材を使ったお料理を提供しています。なかでも御幣定食は、文化庁100年フードにも認定された幣束大御幣餅、あまごの塩焼きをご賞味いただける自信作です。

お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処 メニューを詳しくみる
農産物直売所

農産物直売所

FARMERS' MARKET

地元農家が丹精込めた
南信州のうまいもの

長野県産にこだわって品ぞろえしました。新鮮な果物や野菜、山菜やきのこなど山の恵ももりだくさん。原木椎茸やこんにゃくにもコアなファンがいます。南信州のお土産はぜひこちらでお買い求めください。

農産物直売所キャラクター 農産物直売所キャラクター 農産物直売所キャラクター
農産物直売所 農産物直売所
農産物直売所 農産物直売所 農産物直売所 農産物直売所
農産物直売所 直売所を詳しくみる
通販で購入できます 通販で購入できます
名物の「御幣餅」のほか、自然醸造の手作りこうじ味噌や地元産の新鮮な野菜や果物などの特産品を、道の駅ショッピングサイトで販売しております。ぜひご利用ください。
神仏と共に生きる町

阿南町

阿南町 伝統芸能 阿南町 伝統芸能

豊かな自然と伝統芸能の宝庫

阿南町は南信州にある自然豊かな山間の町です
大自然に囲まれて様々な体験や
受け継がれてきた伝統を満喫できる
ディープな場所があふれています

阿南町 伝統芸能キャラクター 阿南町 伝統芸能キャラクター
キャンプ場 #キャンプ場
#ひまわり畑 ひまわり畑
祭 #祭
#サボテン サボテン
紅葉 #紅葉
#温泉 温泉
キャンプ場 #キャンプ場
#ひまわり畑 ひまわり畑
祭 #祭
#サボテン サボテン
紅葉 #紅葉
#温泉 温泉
阿南町 観光スポットを詳しくみる
Instagram

お知らせ

INFORMATION
お知らせ一覧をみる
Instagram Instagram

Instagram

道の駅 信州新野千石平 蔵